おはようございます。
写真はスーパーではなかなか買えない大根です。スコップと三本つめの鍬を使って人力で畑の土耕しを行っているので深さに限界があり地中深く根を太くしようとする野菜はご覧のような珍品が時々出現します。#ohayo
おはようございます。
師走に入り喪中のはがきが届きます。昨日はえっ!と絶句する知らせが奥さんから。会社の同期生、本人の希望で家族葬だったとのこと。思わず彼との交信記録を紐解きました。写真は彼が送ってくれた好物の鮒ずし。#ohayo
喉の激痛で始まった風邪でダウンして3日目、症状も終盤となりました。詰まっている鼻から固い鼻くそがボロボロと取れるようになると完治です。この間、少々の食事とポカリスエット3本程、備わった自然治癒力が頑張りました。#ohayo
おはようございます。
霜に弱いシュンギクをいつまでも食べたいと霜除けの屋根を掛けました。採りたてを湯豆腐と一緒に食べます。湯に入れてから取り出すタイミングが微妙、歯ごたえあり、香りありを求めて目が離せません。(^_^) #ohayo
知り合いから“シマ”を貰いました。益田川のアマゴで、川での生活圏争いに敗れ、これから海に下って大きくなり春には”五月マス゛となって遡上し、リベンジしようと言う思い半ばで釣り上げられたものです。いい面構えです。#ohayo
おはようございます。
我が家から眺める玉龍寺の紅葉が今朝は実に綺麗でした。雨上がりの爽やかな姿に三棟山から顔を出したばかりの朝日が当たり目を見張るばかりに輝きました。側のイチョウはもう一足先に枝だけになり冬の姿です。#ohayo

今年も近所から葉牡丹が届き玄関先に植えられました。葉牡丹のグラデーション、どうしてこんなに綺麗になのかと不思議でなりません。人間は染めたり塗ったり膨らましたり削ったりで自然界の美にはなかなか及びませんね。(^_^) #ohayo
おはようございます。
3日間の筋骨祭り「大蔵出し市」も沢山のお客さんを迎えて無事に終わりました。「何に使ったのだろう?」と話題になったのが写真の品。直径は片手に持てるほど、釣瓶井戸の重りだろうと言うのが結論でした。#ohayo
おはようございます。
御嶽山の噴火から58日、当時山頂を染めていた紅葉が2ヶ月近くかかって我が家の庭にも降りて来ました。ご覧の写真はドウダンツツジ、高地に負けないほどに綺麗に色づきました。#ohayo
おはようございます。
きのうは町内イベントの『筋骨まつり大蔵出し市』で雇われ亭主を勤めました。楽しい会話の1日でした。開店時は商品が少なく寂しかったのですが、これではと逆にお客さんから沢山出品して貰いました。(^_^) #ohayo
霜に弱い里芋の葉が2日続いた霜で哀れな姿になりました。照りつける夏の太陽の下で、隆々としていた面影はどこにもありません。これが循環している自然界の姿なのでしょう。此方もそろそろ年中行事の堆肥用の落ち葉拾いが待っています。#ohayo
近所の檻に鹿が入っているとの情報があり見に行って来ました。猪の時は近づくのも怖い感じでしたが、鹿はやはり大人しい動物。檻の中にも何か悲壮なものが漂っていました。山中に豊富な餌さえあればこんな目に会わなくて済んだのに・・。#ohayo
おはようございます。
写真の雑草、タンポポによく似た外来の植物で冬の間は根から葉を出す根出葉で土にぴったりと沿いながら成長し春になるとニョキニョキと茎を伸ばして花を咲かせます。最近、見かけるようになった旺盛な雑草です。#ohayo
おはようございます。
今朝は今季初めての霜のきつい朝となりました。寒さに強い野菜と弱い野菜の運命の分かれの日です。里芋の葉などは段々と枯れてなくなってしまいます。写真は折り菜。霜にはびくともしない強い野菜です。#ohayo
春には虫達に蜜を、夏には美味しい実を付けてくれたブルーベリーも今は葉を色づかせて冬芽の準備に入っています。ところがおなじ株の中でまだ葉は青々と花を咲かせている枝がありました。何が原因で別のスイッチが入ったのでしょうね〜 #ohayo
おはようございます。
種蒔きから二週間、エンドウが元気に育っています。厳しい冬の寒さの中で霜まみれになりながらも春を待つ姿にはいつも感心します。今のうちに元気に根を張り、今冬も頑張ることでしょう。春が楽しみです。#ohayo
おはようございます。
夏・秋野菜の収穫の終わった畑は来春までお休みです。たっぷりと牛糞堆肥を散布し、冬の間に鍬で何回も土耕しを行って来年に備えます。これが自分には冬の間のいい筋トレとなります。写真の右は大根です。#ohayo
おはようございます。
4月5日に植えた里芋が220日ほどでご覧のような芋の収穫となりました。生育にジャガイモの倍近い日数を要しますがそれだけに身がしっかりしていて煮崩れがしません。拡大して見るとなかなかの貫禄です。 #ohayo
おはようございます。
ブロッコリーがそろそろ食べ頃になってきました。キャベツが青虫にやられて大変なことなのにこのブロッコリーは殆どやられていません。親の蝶々は卵の産みつけをどこで判断しているのか不思議でなりません。#ohayo
おはようございます。
写真は昨日の玉龍寺のイチョウとモミジの様子です。モミジは一番綺麗な所を撮影しましたが全体としてはこれから段々と紅葉が進んでくるといった感じです。いいお天気が続くといいのですが。(^_^) #ohayo
おはようございます。
モミジ紅葉の様子を見に行った折りに玉龍寺山門横の砂地を見ると、30年以上前に見つけた時と同じように「蟻地獄」の穴が見つかりました。中心に砂を少し落とすと素早く捕獲の鎌腕が伸びて彼らも健在でした。#ohayo
おはようございます。
きのうは地域で祀る常盤神社の祭礼があり参拝してきました。祭事の後には奉納されたお餅の餅投げがあり、老いも若きも我を忘れて無我夢中の餅拾い、写真は私の収穫で暫くの朝食です。(^_^) #ohayo
おはようございます。
今朝は一昨日神社で拾ってきたギンナンを電子レンジでチンして食べました。硬い皮を外すと艶々とした緑が透き通る綺麗な実が現れて、見て良し食べて良しと言ったところでした。(^_^) #ohayo
おはようございます。
今年もまた近くの神社でギンナンを拾ってきました。落ちた実の果肉は強烈な異臭でその処理が大変なのですがEMボカシを使ったいい方法が見つかり今朝はもうご覧のようにギンナンの実を取り出すことが出来ました。
#ohayo

« 1 2 3 4 ... 70 »

Last mentioned in:

All mentions »

binsugi

岐阜県下呂市

南飛騨の地でボチボチ

statistics

  • friends:

    0

  • followers:

    1

  • total posts:

    1658


calendar

friends

no friends, let's find some!

show all »