隣のカップルの女の指に挟まったタバコがモウモウと煙を出すわけですよ。吸うなら吸えよ。とまあここまでなら我慢しますよ、僕も元喫煙者ですから。しかしね、すげえブス、死んだ方がいいレベルのブス、なのに態度がデカイ。一緒にいる男も気持ち悪い。
全部で700〜800個できた。機械耐性考慮してやったんだけど、焼成後で食感がイメージ通りにならなかった。全量廃棄になるんかな。勿体ない。片付け朝までかかりそう。一円にもならん作業してしもうた。
ばんじゅう一箱で約350個分。夜からこれを三箱仕込む。明日というか今朝これをフィニッシュまでもっていく。いい色。おいしくできるかな?
お客さんの子供にかわるがわるボコボコに叩かれたり、大人が肘をついたりするらしく、バリバリに割れたショーケース。買い直さなきゃいかん。岡山だとよくあること。注意する親はいなかったのだろうね、というより親が肘をついて割るんだから面白い。
今日のパン焼き終わり。青山は盛況だったようです。関係者の皆様、お客様ありがとうございます。早速リピーターの方がいらっしゃったようで、ありがたい事です…。ワイフに一緒に風呂にでも入ろうかと言ったら断られました。お休みなさい。
かわいくイメチェンできたかな~☆生まれて初めてボーダーを着てみたよ~♡♫
取材用にタイミングを合わせて仕込んだのに、取材が来ない。おらおらクープ入れるぞ~♡次いうたら三時間かかるぞ♫
人によっては忘れられない味として記憶に刻み込まれているあのレシピ。五年間封印してきたあのパンが復活しようとしている。そう、アンパーニュ。
いよいよ伝家の宝刀を抜く時が来たか。
天気が良くなってきたので、ピクニック&カプチーノの季節やな。エレクトラちゃん今年もよろしくー。
天神町工場。
今日からNEW WORLD BAKERYのディスプレイを変更。実はこれがプランA。オープン前日に四季のカンパーニュを山積みする催事スタイルに急遽変更した。コードネームは「スシベーカリー」。
ばんじゅうにロゴを入れると朝のモチベーションが変わるね。連日の18時間労働も一区切り。休み無くまた月曜日。売れるから焼ける。焼くから売れる。パンを焼かせてもらえるこの喜び。
焼き立てのパンを持って来ました!!マジでモノホンの行列です!!
「ぱんやのおじちゃんおめでと」を頂きましたー!!!
焼けたよ!持ってくよ!
岡山での高校時代のラグビー部二大パイセン、岡山のバツ&テリーこと西パイセン&遊佐パイセンから淫乱豪華な胡蝶蘭を頂きました!ありがとうございます!
記念すべき初日のニューワールドなパンは、おろし生姜とクローブを隠し味にした麦汁入り全粒パンです。やればできるじゃん、俺。
準備中。明日オープンですぞ。僕はこれからパン焼きです。当分徹夜かな。
広報会議の座談会でも、浅野屋さんもドミニクサブロンさんも食事パンの普及に尽力されているというのを感じた。僕の考える食事パンの普及ミッションのゴールとはニューワールドのように食事パンのメジャーブランドを作ること。このパッケージがカギになる。
からの、ナショナルデパート紅白番重
ナショナルデパート番重
初めて現場を見に行く。VMDを完全に無視した手作り感満載のペンダント照明が目に突き刺さる。これも含めて田舎で商売をやるというリスクなんだろう。しかし全方向性の照明をギリギリにウチ寄りに付けるのは何か意図があるのだろうか。
マルちゃんがお土産買うて来てくれた!家麗郷!岡山にいながら道玄坂の淫乱な腸詰めが食べられる幸せ♡ええ香りがする!!芯温85℃で30分コンフィやで。アジアのサルシッチャやね。

« 1 2 3 4 ... 22 »

Last mentioned in:

All mentions »

コウスケです。

statistics

  • friends:

    0

  • followers:

    1

  • total posts:

    523


calendar

friends

no friends, let's find some!

show all »