さぁ!
12ねんごし ぼうけんの せかいへ レッツゴー!!
チューナの電池が切れたので蓋を開けてみたら…。よりによって富士通の電池なんか入ってやがった。
早速新しい電池に…。
「センサ・レンズ・処理エンジン」
この3つが飛躍的に性能上昇したのはXperia Z1のときだった。
次は曲面CMOSかと思っていたけれども、画的に大幅進化というものはもう少し先になりそう…?

 
Xperia Z1で撮影(M)
「センサ・レンズ・処理エンジン」
この3つが飛躍的に性能上昇したのはXperia Z1のときだった。
次は曲面CMOSかと思っていたけれども、画的にはもう少し先になりそう。

 
Xperia Z1で撮影(M)
ふらっと寄った地元のローソンにキュウべぇまんがいた。
きゅっぷい。
メロンスムージ。
やばい。すごく甘くておいしいメロンはじめて。
小樽薄皮たい焼きおいしい!
サクサクホクホク!
真っ赤なカレー!
@prichii2011 港と運河を臨む美術館です(・ω・`*)
よく行くのですが、今は特別展でテオ・ヤンセン展をやっています!
一面海。
長崎を横から。
こんな感じで左手にビオラと弓を一緒に持ちながら右手でXPERIAをいじっていると、いざ弾こうとなったときに弓を探してうろうろすることになります。
頭に乗せた眼鏡を探すのと一緒。
BRAVIAの3Dグラスをかけて、W920Aの3D機能を楽しむかすてらさんの図。
(ただし見ているのはあいまいみー。)
冷静に考えたら…。
僕の机って本当にカオスだな。
MINOLTA MC W.ROKKOR 28mm F2.8
太くて短くてカッコいいレンズです。あいにくの天気で作例を撮影しに行けないのが残念ですが…。
これで135mmF3.5・50mmF1.7・28mmF2.8と3本揃いました。
@dameningen1993
カッコいい。
@ggsk_underside おでん。
うちのBRAVIAには何も映りません…。
It's not bend, Folding.

« 1 ... 3 4 5 ... 12 »

Last mentioned in:

All mentions »

かすてら

かすてら県

It's a Sony

web atticotti.info/

statistics

  • friends:

    0

  • followers:

    2

  • total posts:

    283


calendar

friends

no friends, let's find some!

show all »