上海。抹茶カフェ、大人気。行列だぁ。28元から。
カンシーフのインスタントじゃない方のラーメン。3度目の「あー、こんなの食べるんじゃなかった。。」 混んではいる。ミルクティーと紅焼牛肉麺で34元、450円。ミルクティーを飲みながら・・しまった、ミルク類は・・と後悔。
ペニンシュラの裏はまだまだかかりそうな感じ。お店は一つもオープンしていない。万博特需終わっちゃうよ。
和平飯店。オールドジャズバンドも再開しているそうだ。メンバーは同じなのかな? 芽台酒つかったスペシャル・カクテル、パンダはもう出していないそう。残念。 http://moby.to/ns77gj
和平飯店。オールドジャズバンドも再開しているそうだ。メンバーは同じなのかな? 芽台酒つかったスペシャル・カクテル、パンダはもう出していないそう。残念。  http://moby.to/r59xyx
和平飯店、ちゃんとオープンしてた。
この一年間の上海不動産の動き、このグラフがわかりやすい。赤線が価格で青線が取引量。09年8月から10年7月。
しっかりとモバイルゲームをPRしていたのは中国移動くらい? 見れていないところもあるだろうけど。ただ中国移動、見つけた時には既に撤収していた。残念。 http://moby.to/yqycw5
しっかりとモバイルゲームをPRしていたのは中国移動くらい? 見れていないところもあるだろうけど。ただ中国移動、見つけた時には既に撤収していた。残念。
中国人バンドがボンジョビを熱唱しているところにコンパニオンが勢揃い。。訳わからん。カオス。
中国移動のブースにカプコンが。携帯で遊べるそうで。
中国もこういう宣伝するようになったんだ。巨大なブースには「2010.9.9」の文字と、ブラック・スーツのイケメンだけ。どこの会社だろ。
テンセント。活気無いな。大丈夫かね。。
テンセント。活気無いな。大丈夫かね。。
テンセント。活気無いな。大丈夫かね。。
キングソフト、金かけてる。人も多い。
盛大、いくらなんでも並びすぎ。スタッフに聞いたら、やっぱり販促グッズだったw このバッグ。
盛大、すごい。この行列、盛大のブースに入るためだけ。。
sinaのブース、小さい。
ヲタクに便乗して日本語学校が浴衣で営業w Qさんのところは無い。
3、4年前に比べコスプレ関連がやたらと多くなった。衣装を貸してたりする。
3、4年前に比べコスプレ関連がやたらと多くなった。衣装を貸してたりする。
3、4年前に比べコスプレ関連がやたらと多くなった。衣装を貸してたりする。
電子書籍リーダー、多い。

« 1 ... 4 5 6 ... 9 »

Last mentioned in:

All mentions »
statistics

  • friends:

    0

  • followers:

    0

  • total posts:

    210


calendar

friends

no friends, let's find some!

show all »